エフェクターの個体差について

| | コメント(0) | トラックバック(0)

こんばんは、管理人Sです。
今日は興味深い話を聞いたので、メモ程度に書いておきます。

エフェクターってご存知ですか。ギターやベース、楽器の音を変化させるのに使用する機材のことなんですけど、中古やビンテージのものだと結構音に個体差があったりするんですね。経年変化の一言で片付けられないくらい、音に違いがあったりする場合もあって、前から不思議に思っていたんです。なんで同じ製品(名)でこうも変わるんだろうと。

で、今日会社の先輩と話をしていて、丁度そういう話になった際に、エフェクターはメーカーから個人やガレージメーカーに業務委託してやっているのだそうで。聞いてみれば、あーなるほどと納得した次第です。

いやー面白い、なんか十年来の疑問が氷解してスッキリ。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: エフェクターの個体差について

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://saisse.s301.xrea.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/960

コメントする

このブログ記事について

このページは、saisseが2008年1月 8日 22:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「プリッツ全滅」です。

次のブログ記事は「Spy Versus Spy - Waiting For Centralia To Sink 」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1